Registration info |
一般 Free
Standard (Lottery Finished)
HashHub入居者&クラファン支援者 Free
FCFS
|
---|
Description
台風のため日程が変更となりました。ご確認ください
テーマ
本イベントは、「ブロックチェーンのコミュニティ運営」に焦点を当てます。 今の仮想通貨業界では投機的な面が大ある一方で、同じ価値観を共有できている共同体、コミュニティが確立している通貨が長期的に価値を保てていると感じます。 ただ、コミュニティと一言でいってもアプローチの手法も様々です。
そこで今回は、コミュニティとは何なのか、どのようなネットワークを築いてきたのか、コミュニティ運営に力を入れているプロジェクトに参加していただき、「コミュニティ運営から作るブロックチェーン経済圏」について紹介します!
また、当イベントでは登壇者への質問も受け付けております! 鋭い質問お待ちしております!
アンケート
本イベントをより良いものにするために、アンケートへのご協力よろしくお願いいたします。
https://goo.gl/forms/IiQGmIq8v3Au6uNN2
スピーカー
飯沼 肇 / 株式会社サイバーエージェントビットコイン
株式会社サイバーエージェントに新卒で入社。ライブ配信事業、女性向けメディアの企画・ ディレクションを担当。現在はブロックチェーン、仮想通貨の分析を行いながら、発行予定 の独自トークンの設計に携わっている。
安 昌浩 / ALIS FOUNDER , CEO
京都大学で核融合を専攻した後、2011年株式会社リクルートに入社。転職メディアの商品 企画やHRTech領域の新規事業開発をはじめ、自然言語解析や機械学習領域の事業開発を担 当する。2016年、同社の企画部門の最高賞を受賞。 2017年9月ブロックチェーンを用いたALISを立ち上げるため国内初の規模でICOを実施し、 4.3億円を調達する。現在クローズドβ版を稼働中。
酒折 幸弘 / Vechain日本ブランドアンバサダー
慶應義塾大学商学部卒。18年に及ぶ海外生活で培った語学力や国際感覚を活かし、石油製 品の現物及びデリバティブトレーダーとして石油メジャーや欧州大手ユーティリティ企業な どで勤務。製品担当部長として日量数億円相当の石油製品の売買を指揮する中、トレーダー そしてビジネスマンとしての観点から、仮想通貨及びブロックチェーンの可能性に着目。昨 年暮れよりFortune500企業でのビジネス経験や人脈を活かし、VeChainの日本におけるブラ ンドアンバサダーとして、B2Bマーケティングやコミュニティー形成のサポートを行なって いる。
タイムスケジュール
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
19:00 ~ | 受付 | - |
19:30 ~19:35 | オープニングトーク | - |
19:35 ~20:00 | 【LT】各通貨のコミュニティマネジメント分析 | 飯沼 肇 |
20:00 ~20:10 | 【LT】ALISについて | 安 昌浩 |
20:10 ~20:20 | 【LT】Vechainについて | 酒折幸弘 |
20:20 ~20:50 | パネルディスカッション~コミュニティ運営のTipsとは~ | 安 昌浩・酒折幸弘・飯沼肇 |
20:50 ~21:30 | 懇親会 | - |
会場
場所: 株式会社HashHub 住所: [東京都文京区本郷3–38–1本郷信徳ビル7階]
*20時を過ぎて遅れる場合、正面玄関が閉まってしまいます。その場合は建物左手にまわって、駐車場のドアから 701の呼び鈴を押してください。詳しくはこちらをご覧ください。 https://drive.google.com/file/d/1TVvFt1Jv7YjfAQXjUNp4Unzk3lPXfn5h/view
注意事項
- 20時を過ぎて遅れる場合、正面玄関が閉まってしまいます。その場合は建物左手にまわって、駐車場のドアから 701の呼び鈴を押してください。詳しくはこちらをご覧ください。https://drive.google.com/file/d/1TVvFt1Jv7YjfAQXjUNp4Unzk3lPXfn5h/view
- アンケートへのご回答をお忘れなくお願いいたします。
- イベント内容は一部変更になる可能性がございます。
- 投資・投資勧誘が目的でのご来場はご遠慮ください。会場内にてそのような行為を発見した場合はご退場いただく場合があります。
Presenter



Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.